「スパイウェア」による不正取引にご注意ください

最近、スパイウェア(*)と呼ばれるソフトを使って、お客様のパソコンからインターネットバンキングのIDやパスワード等を不正に取得し、お客様の預金が第三者に不正に振り込まれるという悪質な事件が発生しております。
インターネットバンキングを利用される方は、スパイウェアの侵入、被害を防ぐため、次の事項について十分にご注意ください。

  • 心当たりのない発信元からの電子メールや添付ファイルを不用意に開かないようご注意ください。
  • 安易にフリーソフトをダウンロードしないようご注意ください。
  • 不審なウェブサイトにアクセスしないようご注意ください。
  • スパイウェア対応のウィルス対策ソフトは、常に最新版のものに更新されることをお勧めします。
  • インターネットカフェや図書館等、不特定多数の人が操作できる場所に設置されているパソコンでのインターネットバンキングのご利用はお控えください。
  • スパイウェアとは、パソコンに保存されている個人情報や入力された情報等を、お客様が気づかないうちに収集して、インターネット経由で第三者に送信する機能を持つプログラムです。このプログラムが仕組まれたインターネットでのフリーソフトのダウンロードや電子メールに添付されたファイルの開封等により感染します。

万一、身に覚えのない不審な取引をご確認された場合には、すみやかにお取引をされている銀行の相談窓口またはお取引店にご連絡くださいますようお願いいたします。

スパイウェアへの対応については、下記のサイトもご参照ください。

金融機関を偽装して郵送されるCD−ROMにご注意ください

最近、金融機関のインターネットバンキングをご利用いただいているお客様に金融機関を装ってCD−ROMが郵送され、そのCD−ROMをお客様がパソコンにインストールした結果、不正なプログラムに感染してインターネットバンキングのID・パスワード等の重要情報が漏洩し、お客様の預金が第三者に不正に振り込まれるという悪質な事件が発生しております。
インターネットバンキングを利用される方は、次の点に十分にご注意いただき、重要な情報の漏洩や不正振込等の被害に遭わないようにご注意ください。

  • 万一、金融機関名で不審なCD−ROMが送付された場合には、パソコンに挿入することのないようにご注意いただくとともに、お取引をされている金融機関の相談窓口またはお取引店にご連絡くださいますようお願いいたします。
  • 預金口座の取引明細や残高、登録情報はこまめにご確認いただき、身に覚えのない不審な取引が判明した場合には、直ちにお取引をされている金融機関の相談窓口または取引店にご連絡くださいますようお願いいたします。